オスグッド・シーバー病、成長痛、野球肩・肘などスポーツのケガ、交通事故のケガの施術、パーソナルトレーニングなら、滋賀県近江八幡市の山本接骨院へ
受付時間 | 9:00〜12:30 |
---|
定休日 | 日・祝、水・土の午後 木曜午前 |
---|
治療家のパーソナルトレーナー
山本慶人
治療家による初心者の為の
楽しいパーソナルトレーニングジム
当院の特徴は
①整体で身体を整え(休息・回復)、
②食育(食事の教育)
③運動
として筋トレ、キックボクシング
を取り入れた全く新しいパーソナルトレーニングの形です!
音楽に合わせて行うキックボクシングのミット打ちは本当に楽しく、普段使わない筋肉を効率的に鍛えられます。
近江八幡では唯一整体とパーソナルトレーニングを合わせた施設です。
そして、キックボクシングをパーソナルトレーニングに入れているのも希少です。
近江八幡で楽しく結果の出やすいパーソナルトレーニングを受けるなら当施設で(^_-)-☆
キックボクササイズ (パンチ)
とりあえず、皆さんハマってます(笑)
併設の別室で音楽をかけて行うので人の目を気にせず
打ち込めるので何も考えずに真っ白になれます!ストレス発散効果が凄いです(^^♪
みなさん最初はおっかなびっくりですが、やってみるとこんなに楽しいものだとは知らなかったと言われます。
近江八幡にこんなパーソナルトレーニングが出来る所があるとは知らなかった!と口々に言われます。ありがたいお話で、当院は紹介して来て頂いている方が殆どです。
紹介者が居られる場合は一緒にペアでの体験も良いと思います。
是非、体験して紹介ください(^_-)-☆
ついつい友達と話して運動が出来ない
自分のトレーニングが正しいのかわからない(スタッフに聞けない)
マシーンジムだけでは面白くない(マンネリ化)
筋活×整体
なぜ接骨院でパーソナルトレーニングを行うのか!?
私は開業して13年以上になりますが、常に問答していました。
開業してから多くの患者さんが痛みを再発したり、他の様々な箇所を痛めて来られました。
治療家は痛みを治すことがすべてなのか?であれば、一生痛みと向き合わないといけないのでは・・・。
向き合うのが悪いというのではなく、事前に何かできることはないのか?という考えです。
そして治療が終わったら終わりでいいのか?
つまり、 痛みが無くなる = 治る なのか?
否、何度も繰り返しているのは完治ではない!という結論に達しました。
最初から私が(治療家)治していると思っていたのが傲慢だったんだと気づきました。
何が大切なのかというと、
身体に痛み・不調が出ないように、出ても早く症状が落ち着くような強い身体を作ることだと考えています。
うわさの楽トレEMS 寝ているだけで!?
常に人は変化(年齢、環境)し続けるものであり、様々な変化が必要とされます。
ということは、その変化に順応していかないといけません。
みなさん分かっていると思います。そこで必要だとされるのが、運動です!
でも、普通の運動は辛くて面倒で長続きしません。
それは何故かと考えていくと楽しく出来ていないということが大きな理由です。
スポーツジムでもマシーン器具の筋トレだけではすぐに飽きてしまいます。EMSの機械もそうです。面白くないです(´-ω-`)
EMSの機器も動けない人には良いと思いますが、動ける人はちゃんと動いてください!
人間は動物です!動かないとダメになってしまいますよ。
それに反してエアロビクスなどは比較的長く続く方が多いです。それは音楽に合わせてみんなと一緒の動きをして一体感が生まれて楽しいからだと思います。
しかし、エアロビクスなどは集団で行うため、出来る人には良いのですが出来ないと思った人は自分に合わないと諦めてしまいます。
そこからヒントもありました。一人ひとりに合わせた個人レッスンで音楽にのせてエアロビクスに近い動き・・・これはキックボクシングがうってつけだ!!
というのが当施設のパーソナルトレーニングの始まりです。
国民体体育大会 選手として出場
幸い、私はトレーナーとして受け持っている格闘家の選手のキックボクシングのミット受けをしていました。
その時に私自身もキックボクシング(ミット打ち)をさせてもらいました。これが楽しい(^^♪
そして短時間で運動量が凄い!
その時の楽しさは今でも覚えています。私が楽しいと思えるものであれば他の方にも楽しんでもらえるのでは!?
というのも大きなきっかけの一つです。
最初は誰でも恐々ですが、やり始めると集中して出来ます。
ボクササイズだけではなく、器具を使ったり自分の身体の重みを使った運動もありますし、自宅で行えるトレーニングメニューも作成します。
是非、一度運動の楽しさを味わって頂きたいです。
この三つが揃わないと正しいとは言えません。
上海中医薬大の孫教授
食べるという事は生きる事!
そして私たちの身体は食べているもので出来ている!
身体はどうやって出来ているのか?水と空気だけで出来ていません(笑)
私たちが毎日食べている食事で栄養をとり、身体の一部と変化しているのです。
という事は、良いものを食べれば身体は良い!
「食」・・・人に良い と漢字で表されるように食事は人に良いものでなければなりません。
しかし、昨今の食事の事情はどうでしょうか?
今の日本だけに限ったことではありませんが、この世の中の食事が危ないのです!
当たり前のように食べているものはどんなものなのか、皆さんご存知ですか?
食品添加物がない食材を探す方が難しい時代です。
そんな時代だからこそ、食事の教育(食育)が必要なのです。
定期的に食育のセミナーを行っておりますので皆さんご参加して頂ければ幸いです。
※私は日本古来の玄米採食であるマクロビオティックを学び、国際和合医療学会 認定のフードマイスター
上海中医薬大では中医の基本原理である陰陽五行 (木火土金水) の中医食料師の資格を取得しています。
マクロビの食材も販売出来ますので、ご入用でしたらお声がけください。
ここではパーソナルトレーニングの利用者さんの声をご紹介します。
運動不足解消とストレス発散!
自宅では子供の育児や家事で大量のストレスがかかり、食べる事で紛らわしていましたが、恐ろしい結果に唖然。
そんな時に友達からの紹介で知って、恐る恐る体験に行きました。
最初は本当に出来るのか不安でしたが、
運動嫌いだった私にも
楽しく続けられ、何よりもストレス発散することで激太りしていた私の体型もどんどん戻って行ってます(^^♪
26歳 女性 主婦
丁寧な対応に感動!
他の病院や治療院では腰のヘルニアの手術後の運動などは対応してもらえず、
どうしたものかと途方に暮れていました。
しかし山本さんが相談に乗ってくださったおかげで、とても安心してお任せ出来ました。
今はすこしずつですが、リハビリをかねてボクササイズをしています。
今まで運動してこなかった私でしたが、楽しくやらせてもらっています。
36歳 女性 公務員
ラインでの直院長へ
お問い合わせ☝
0748-33-1712
ID @yamamoto
https://line.me/R/ti/p/%40yamamoto
で検索友達追加。
<受付時間>
8:30〜12:30
16:00〜20:00
(日・祝、水・土の午後除く)