開業から20年以上!10万人以上の症例実績がある実力主義の山本接骨院 整体院へようこそ
〒523-0031 滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 整体院
平成16年7月開院
20年以上無痛療法(痛み無い手法)で安心・安全の実績!!
受付時間 | 9:00 〜12:30 16:00〜20:00 |
---|
定休日 | 通常定休日 木曜日 祝日は不定休 |
---|
本来ならば一人ひとりの施術前後の症状を施術家からコメントを載せるのが分かりやすく、私も書いていきたいのですが、あまりにも多くの症例につき実際に書いていただいた文章のみで省略させていただきます。
自分で作っているホームページなのでぼちぼち症例別の所で紹介していきたいと思います。
随時新しい卒業論文を更新しようと思ったのですがこれ以上載せると動かない(動作ができなくなる)恐れがあるため、その他は当院に来院された際にファイルにまとめておりますのでご覧下さい。
R1年5月現在で2000枚以上 それ以上は数えていません(笑)
剣道の打ち込み稽古を増やした2ヵ月後から左膝に痛みが生じ、整形外科にて施術するが、4ヶ月過ぎてもおさまらなかった。
インターネットで当院を知り施術を受けた初日より、出来なかった正座ができるようになった。
これで5月の昇段審査に望める。有難うございました。
この方は遥々三重県の方からお越しいただきました。状態はそんなに酷くはなかった(歩いたりするのは痛みがありませんでした)のですが、もうすぐ剣道の昇段試験があるとの事で正座ができないとこの何年と待った審査を受けられないかもしれない、と言う事でした。
お電話頂いて初回から特殊施術を2回/日させて頂き正座まで出来ましたが不完全の為、また次の日も2回/日、1週間後に2回/日で完了しました。
できれば遠方の方は宿泊スタイルがいいかもしれませんね。今後、忙しい方や遠方の方向けの宿泊型の施術合宿も計画しています。しっかり施術しながら温泉に浸かっておいしいものを食べる。いいですよねぇ。
接骨院に来る前はひざがすごく痛くて歩くことが痛かったです。
大好きなサッカーができないことが一ヶ月ほど続いたので来てみました。
ぼくは、足のストレッチができていなくてケガをしやすいということを聞きました。
何日か来ると痛かったひざの痛みもとれてきました。もっと練習前後にストレッチをしっかりしたいと思いました。
接骨院に来て早く良くなったことに感謝しています。
12歳の男の子でサッカー中に足を痛めて整形外科で剥離骨折と診断され1ヶ月施術をしていたのですが調子が良くない為、当院に来院されました。
親御さんも心配で何とか良くしたいと、色々探されて(紹介)来院されました。
上記の通り、歩行時にも痛みがあり、かなり酷い状況でした。施術にあたる前に色んな検査をしたところ、膝だけでなく、ふともも、股関節、腰などに症状(痛み)がありました。
剥離骨折の方に多いのがこのタイプです。
ただ単に膝が悪いわけでなく、身体全部からその場所にがるのです。
足だけの治施術をどれだけ行っても痛みは取れません。
ですので周りの状態をしっかり良い状態にしてから足に焦点を当てていくことで比較的早期の回復が可能となりました。
最初は、足が痛くて歩くことも普通に出来なかったのが、初めの一回目で痛みがだいぶん良くなったようです。
今までと違い、足の方も軽くなった様子。スポーツをしている子供にとっては”とても良かった”と言う感想でした。
とりあえず、終了と言う事で安心しました。
また、再発するようでしたらまた伺いたいと思います。
ありがとうございました。
初回、特殊施術を2回受けて頂きその効果を実際に本人・親御さんに確認してもらいました。
初回で痛みはだいぶん良くなったのですが、身体の調整などをしっかり行い、自分でのケアもしっかり覚えていただきました。
痛い時にそのままにしておかず、自分で出来ることをすると言うことが一番大事です。
ここしばらくは走ることもままならない状態で大好きな野球も休んでいてテンションさがりまくりでした。
今回、時間をかけて治療をしていただいたおかげでダッシュしている姿を久しぶりにみせてもらいました。
うれしくなりました。まだしばらく施術は続きそうだけどがんばってもらいます。
これからもよろしくお願いします。(お母さん)
バレーボールで捻挫してずっと違和感があったけど、スッキリと治りました。
これからもバレーボールを頑張ります。
最初は重かったり痛かったりしたけど、やってから軽くなって、ひざもよくまがるようになった。
ひざもやわらかくなった感じで動きやすくなった。
こかんせつの痛みがなくなり、体全体が軽くなった。
自分が体のケアができてないことがよくわかった。
他にも自分の体が左右ともゆがんでいることもわかった。
これからは体にも気を配って過ごしたい。
腰のハリが軽くなり、首筋から肩にかけての重さがなくなったように思います。
無痛施術でねてしまうようなここちよさです。
当院は近江八幡にありますが、
滋賀県内全域 (安土、能登川、彦根、米原、長浜、、高島、安曇川、木之本、
野洲、湖南市、甲西、甲賀市、蒲生郡、守山、草津、大津)
県外からの遠くからでは 群馬県、長野県、鹿児島県、 京都府、大阪府、和歌山県、奈良県、兵庫県、三重県、岐阜県、愛知県、福井県、石川県、静岡県、栃木県、茨城県、東京都、埼玉県、千葉県、広島県、など・・・。
など遠く離れた場所からも来院して頂き成果を出しております。
ここで痛み
正座できました
ここで痛み
正座できました
ここで痛み
痛みなし
6ヶ月前から両膝が痛くなり自宅近くのスポーツ整形外科に受診。
オスグッドと診断されアイシング、ストレッチを指示されるものの症状は改善せず、当院のホームページを見つけて来院。
バレーを一生懸命練習しているようですが、準備体操や整備体操が出来ていない。
一年生は雑用に振り回されていてそれどころではないと言う。
スポーツ障害、外傷で当院のホームページを見つけて来院。
7ヶ月前に近隣の接骨院、整形外科にてシーバー病と言われて踵にパット(クッション)を入れて練習。1ヶ月前からは練習も休んでいる。2日前に体育で?走って昨日に歩くときも痛くなった。シーバー病の専門家を探して当院のホームページを見つけ来院。
10日前にミニバン乗用車、信号停止時に軽自動車に追突される。車は修理に一ヶ月以上かかるほどの故障。直後に大きな病院の整形外科で受診。むち打ち症と診断される。
医師にはシップと痛み止めを処方され、2、3日すれば症状が改善してくると言われたが一向に改善しないので心配になり、むちうち症の専門家をさがして当院のホームページを発見、電話をされて来院。
助手席のお子さんも被害にあっていたので念のため当院で受診。触診してみると背中や腰に腫れを触知。やはりお母さんがこれだけむちうち症状が出た衝撃。
子供も痛めいてもおかしくない。ただ、子供の場合は痛みをうまく伝えることができないので親御さんの注意が必要。お子さんの場合は大きくなった時に症状が出てくる例を何件か聞いている。しっかり今のうちに治しておきましょう!!
床が水で濡れていてその部分で滑って転倒。左肩、左肘、背中を痛めて来院。
何年か前から寒いときに右ひじが痛くなる。クーラーの風に当たると、とたんに痛みが出てくる。整形外科では腱鞘炎だとの説明。何年も腱鞘炎はおかしいとの事でホームページをみつけ来院。
足首の捻挫で整形外科受診。ギブスで完全固定していて歩くのも難しい。父親が当院に受診していた為、セカンドオピニオンとして来院。
手、指を酷使しているために一年半前から痛みが引かない。腱鞘炎、五十肩、筋肉痛などの治療を受けるがあまり変化なく当院をホームページで発見して来院。
ぎっくり腰で木槌?の整体を受診するが痛みが軽減しないため、家族の職場からのクチコミで当院に来院。
整形外科にて半月板損傷の診断を受け、手術を勧められている。本人は手術はしたくないのでどうにかならないかと言うことで当院のホームページを発見、電話してから来院。
▲クリックで友達追加
お気軽にご相談ください☝
ⅠⅮ @yamamoto
で検索友達追加。
http://nav.cx/1kE47xk
<受付時間>
9:00〜12:30
16:00〜20:00
休診日:木曜日
(祝日は不定休)
山本接骨院でマッサージを受けたら、足は軽くなり、かかともいたくなくなり、とてもらくになりました。これで野球も思いっきり出来ると思います。
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。
1度目の治療で、いたみはほとんどなくなったようで、ビックリしました。正直、始めは『ホンマにそんなんでよくなるんか?』と思いました。今は信じてやまないです。
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。
正座はとても無理でした。
6回目でこんなに早く正座が出来る様に成るとは思ってませんでした。とてもうれしいです。もう少し頑張ります。
よろしく。
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ◯ | 〇 |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ◯ | 〇 |
午前:9:00〜12:30
午後:16:00〜20:00
祝日は不定休
〒523-0031
滋賀県近江八幡市堀上町
318-5
山本接骨院
院長:杉本拳一朗
代表:山本 慶人